ハッシュパピー

協同組合連合会 岡山市表町商店街連盟


店舗情報

上之町

日常の汚れは専用ブラシでこまめにブラッシング。その日の汚れはその日のうちに落としておきましょう。汚れは蓄積すると、落ちにくくなります。
素材に適した方法で行うことが必要です。
同じ靴を毎日続けて履き続けると、靴の寿命はとても短くなります。3~4足の靴をローテーションで履き、できるだけ靴を休ませます。靴が吸った汗や湿気を放出させることが、靴の長持ちにつながるのです。

スムース・レザーの場合
① 最初にブラシでホコリや泥などをはらい落とします。ブラッシングで落ちない泥は、水を含ませたおしぼりで軽く拭いてください。

② 水分が乾いたら、クリーナー(ステインリムーバー)で、その他の汚れや古い靴クリームなどを落としてください。

③ 竹ブラシなどで、乳化性の靴クリームを少な目に塗り、かたい目の豚毛のブラシで全体をブラッシングします。これは、塗ったクリームを靴全体に広く薄くのばすためです。しわの間や、靴底とのすき間も忘れずに。

④ Tシャツの古い布等を指に巻き、ブラッシングしたあとの靴クリームをこすり落としていきます。布が汚れたら、きれいな布の部分にうつしかえながら、きれいに落としていきます。こうすると表面がつるつるになり、皮革特有の“艶”が出てきます。これが『磨く』ということです。靴クリームは最低限に残り、通気性もよくなり、靴が長持ちします。

⑤ もっと艶がほしいときは、シューポリッシュ(缶入りワックス)を使えば、光沢と防水性が得られます。

画像の説明

スエードの場合
☆ 新品を履く前に、スエード専用スプレー(無色のもの)や、防水スプレーをかけます。水分や汚れから、皮を保護するはたらきがあります。
ハッシュパピーピッグスキンは最初から防水加工を施されていますが、より強力となるでしょう。

① ピッグスキンは乾いてから専用ブラシでブラッシングします。

② 日常のブラッシングで落ちないときは…スエードクリーナー全体がひどく汚れてしまったときは…スエードシャンプーを使って洗います。

③ 色が落ちたり、薄くなってきたら、補色スプレーやリキッドで補修します。




ピッグスキンレザーの特徴
一般のスエードと違い、お手入れが簡単です。スエード専用ブラシでブラッシングするだけで十分。通気性も抜群で、快適な歩行をお約束します。さらに、特殊な撥水加工を施した天然皮革なので雨水や泥を防ぎます。ただし靴自体が防水構造ではないため、水が浸み込む場合もありますのでご注意ください。

ヌバックの場合
☆ 基本はスエードと同じですが、スエードが裏革を使用しているのに対し、ヌバックは表革を起毛したもので、見かけによらずスエードよりずっと丈夫です。
そのため、ワイヤーブラシやサンドゴム(ガムベロア)のような厳しいものでこすっても傷まないどころか、よりきれいになるので、手入れは楽です。

画像の説明

雨の日のお手入れ方法

<お出かけ前>
突然の雨に備え、防水処理をしてから外出してください。朝から雨が降っているときは、少なくともお出かけの30分前に防水スプレーをしておきましょう。スプレーが乾く前に雨に濡れると、防水効果が落ち逆効果となります。
<雨に濡れたとき(皮革をクリーニングする)>
 水に濡れてしまったスムースレザーは、一般的なチューブのクリーナーを使用しても汚れやシミ、白い汚れ(塩分)は取れません。濡れてしまった靴は、できるだけ早くサドルソープでクリーニングしてください。皮革の硬直を防ぎ、表面の汚れや、皮革にたまっている塩分などを取り除き、皮革がすっきりします。また、スエード、ヌバック素材はスエードシャンプーでクリーニングしてください。
靴が雨に濡れた翌朝、靴の表面に白い汚れ(塩)が出てきていて、サドルソープでクリーニングする時間のないときは、応急処置として、 ステインリムーバー (水性汚れ落とし)で塩分を取り除いてください。他のクリーナーでは、汚れはあまり落ちません。
濡れてしまった靴を乾燥させるときは、新聞紙(マメに取り替える)を詰め、風通しのよいところで陰干しする。半乾きになったところでシューキーパーを入れ、型くずれを防いでください。
<雨期の保管>
乾燥剤を入れ、できるだけ湿気の少ないところに保管します。過信しないで、オフシーズン途中の天気の良いときに取り出してみることも必要です。カビが出てしまったら、必ず乾いた布で払い落としたり、拭き取っておくこと。その後、カビ専用クリーナーや除菌タイプの消臭スプレーを布にとって、よく拭き取ります。靴箱に保管するときには、靴箱にも消臭(除菌)スプレーをしておくことをおすすめします。

powered by Quick Homepage Maker 4.73
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional